|  
 | 
    
     |  
 
       
        |  ファスニング(Fastening)とは? |  
       
        |  |  
        | 英語表記の「fasten」にingを付け、 「留める、締結する」の意味を表します。
 
 それら個々のパーツとしての名称を「ファスナー」あるいは「ファスニング材」と呼んでいます。
 一般的に「ファスナー」と言うと、衣類のジッパーやチャックの事を想像する人が多いと
 思われますが、当社の扱うものは一般的に「工業用ファスナー」あるいは「建築用ファスナー」
 として区別されております。具体的には、釘・ねじ・アンカー・ピン・ボルト・ナット・リベット・
 ばね類・特殊金物等があります。
 
 建築物は、ほとんどがその現場にビルトアップされ、その中でいろいろなファスニング材が
 使われています。
 
 当社としては、特に内装工事の中で「ベストチョイスのファスニング材」とそれらを活かす
 各種ツール提案・提供を通じ、各ユーザー様との確かな「Fastening」関係を築いていく
 所存です。
 |   
 
       
        |  ファスニングひと口メモ |  
       
        |  |  
        |  | ファスニングにまつわる知っておくと、ためになる用語などをまとめてみました。 |   
 
       
        |  |  
        |  | ファイルをご覧頂くには、Adobe Acrobat Readerが必要になります。 もし、お持ちでない場合は、こちらからダウンロードできます。
 (※左のバナーをクリック)
 |   
 
       
        |  |  
        | 
 
 
 ファスニング材・建築副資材・
 各種工具の事ならお任せ下さい。
 
 株式会社サカイファースニング
 お電話でのお問い合わせ TEL:03-3895-4195
 |  |   
  
  
 |  
    
     | COPYRIGHT(C)2018 株式会社サカイファースニング ALL RIGHTS RESERVED. |  |